クロアチア・スロベニア旅行記 5
プリトヴィツェ湖群国立公園を堪能し、次の街へ向かう途中
昼食の為、レストランへ立ち寄りました。
セルフサービスのレストランです。どこもそうですが国旗が目を引きます。
まあ、道端にある一般的な店でしょう。
メニューは結構ありました。
名前は忘れました。肉はチキン、ビーフ、豚を選べます。これは、ビーフ。
けっこうあっさりしたルーがかかっています。関西人にはちょうどいい。美味しかったです。ライスはやっぱり日本がいい。
キャベツとコンソメ系スープ。量が多い。
ビールはクロアチア産。これで60Kn(クーナ)。約1080円。
お腹いっぱいになったら時間の許す限り、その辺をぶらぶら。
のんびりした風景と家が合っています。こういうのがいいです。
門番の猫。気持ち良さそう。
ごつごつした壁。ついつい触ってみたくなる。木製窓もいいですねー。
5~6分でスケッチして、出発です。
「海外旅行」カテゴリの記事
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑨ ドーハ編(2018.10.08)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑧ ベオグラード編(2018.09.30)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑦ プレゾヴァ編(2018.09.26)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国⑥ ノヴィバザル編その2(2018.09.25)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑤ ノヴィパザル編その1(2018.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント