クロアチア・スロベニア旅行記 3
スロベニアは四国とほぼ同じ面積で、人口は202万人。
人口27万人の首都リュブリャーナは、スロベニアの政治、経済の中心です。
新市街と旧市街を結ぶこの橋は、トロモストウイエ三本橋と呼ばれ、この町の中心にあります。設計はスロベニアの建築家ヨジョ・プレチニクでオットー・ワーグナーの弟子に当たります。この街で生まれ育ちました。
この竜の橋もプレチニクの設計です。
市場はクリスマス市で活気があります。
これもクリスマス用かな?
色とりどりのローソク。このとき買うかどうか凄く悩みました。
荷物になるしどうしよう・・・。結局買わなかったです。が、最終日の帰路の途中オーストリアで買っちゃいました。
( ̄ー ̄)ニヤリ 上から2段目の真ん中へんの赤いローソク。
リュブリヤーナ城からの街並み。
ルネッサンス、バロック、アールヌーヴォー、などの各様式が調和した芸術の街です。
手前は城に上がるケーブルカー、真ん中に市場のテントが見え、赤瓦の屋根が街並みをつくっています。
« 表彰式 | トップページ | クロアチア・スロベニア旅行記 4 »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑨ ドーハ編(2018.10.08)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑧ ベオグラード編(2018.09.30)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑦ プレゾヴァ編(2018.09.26)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国⑥ ノヴィバザル編その2(2018.09.25)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑤ ノヴィパザル編その1(2018.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント