ポスターと言えども芸術作品だ
ヨーロッパの街は、アジアのように看板がべたべた設置されていない。
東京や大阪の商業地域のビルの壁面いっぱいに広告があるのは、異常な風景かと思われます。
またポスターもシンプルです。
時に、ハッとする広告を見かけます。
会社名は?商品名は?値段は?どんなキャンペーンか?
文字は無く、小さくアドレスしか載せていないものもあり、あまりにもシンプル。
しかし、広告の写真は、あまりにも面白く、美しく、ついついカメラのレンズを向けてしまいます。
これは凄い!BMWとフォルクス・ワーゲン。
何の広告か分からないが。化粧品?コート?アクセサリー?
この訴えかける目。
いいよねー
これもポスターです。何の広告か?
もう、どうでもいい。
凄く見られている。
なんだか今日いけそうな気がするー
ARTと思います。
« クロアチア・スロベニア旅行記 9 | トップページ | 勝たなければ・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2019.01.02)
- がんばれ!北海道。(2018.09.08)
- インスタ映え 淡路島 part.1(2018.01.18)
- 今日は何の日?(2017.10.06)
- 今日も日本村は日本晴れ(2016.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント