初めての神戸ルミナリエ
今年で15回目の神戸ルミナリエ。
打ち合わせ後の帰り、今回初めて見に行きました。
ちょっと、一服。
阪神・淡路大震災の復興を願う光の彫刻です。
今では各地でもこの様な光のイベントが行われています。
神戸が最初でしょうか。
今年のテーマは、「光の抱擁」。
約20万個の電球が使用されています。
人でいっぱい。しかし、案外、渋滞することなく進めました。最終日は、もっと混雑するでしょう。
パリのシャンゼリゼ通りみたい。
ショーウインドウもクリスマス気分ですね。
このブログを書いているときに、赤星選手、電撃引退のニュース
ショックですね。相当、首が悪かったみたいですね。まだ33歳。大変、寂しいです。
タイガースには絶対に欠かせなかった選手です。残念ですが、ご苦労様です。
しかし、これで、阪神の機動力がほぼ無くなった。
今年はチーム全79盗塁の内 、赤星選手は31盗塁。約40%です。2位は狩野の10盗塁。3位は金本の8盗塁。赤星+狩野の盗塁がチームの半分以上だったので、来年どうなることやら・・・。
鳥谷、平野、桜井、もっと走らんかい
« 淡路周遊 | トップページ | 夜空を見上げて・・・深夜の日記。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2019.01.02)
- がんばれ!北海道。(2018.09.08)
- インスタ映え 淡路島 part.1(2018.01.18)
- 今日は何の日?(2017.10.06)
- 今日も日本村は日本晴れ(2016.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント