淡路島にあさが来た!
大好評の「あさが来た」が終了しました。
平均視聴率は、今世紀最高の23.5%(関東)。最終回は27.0%(関東)。良い作品でした。
最終回でのラストシーン。あさの御殿場の別荘での勉強会の場面ですが、
淡路市の「あわじ花さじき」で撮影が行われました。菜の花が咲く、まだ寒さが残る淡路島で、最終回の感動の名場面が生まれました。
東に大阪湾を望む花咲く丘。兵庫県が1998年から運営しています。無料。
最終回最後の場面では、還暦を迎えたあさが青空の下で勉強会を行うというもの。
あさの講義で印象に残っている言葉は、
「みんなが幸せになるための武器は銃でも大砲でも悪口でもあらしません。人の気持ちを思わんばかることのできる優秀な頭脳と柔らかい心。それさえあったらそれで十分なんおす。」
あさの言葉が、皆に伝わり、ふと、後ろを振り返ると丘の向こうに夫の若き日の新次郎が・・・。ここで、視聴者は涙です。
あさも、若き姿になり、新次郎「ごくろうさん。今日もようがんばってはりますな。」
この言葉が、あさを理解し支えた新次郎の心からの表現だと思います。
勉強会は、この木の下で行われました。
あさと新次郎、そしてその周りの人々。感銘を受けた偉大なる朝ドラでした。
« 春はセンバツ | トップページ | どうか鎮まって・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年(2019.01.02)
- がんばれ!北海道。(2018.09.08)
- インスタ映え 淡路島 part.1(2018.01.18)
- 今日は何の日?(2017.10.06)
- 今日も日本村は日本晴れ(2016.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント