2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« NO KOBE,NO LIFE | トップページ | 3/26 奇跡の日 »

兵庫300勝

 第89回選抜高校野球が開幕しました。今大会は話題豊富な高校が多く出場しています。
兵庫代表の報徳学園は春21度目の出場。21世紀枠での甲子園初出場の多治見高校に21-0で勝ちました。
Tajimi1 写真は、多治見中学校。
 報徳の永田監督は今大会をもって退任されます。この1勝は監督にとって甲子園通算21勝目。21安打21得点。
 何と!試合終了時間は午後2時10分。
 21づくし!
Tajimi4 この1勝で兵庫県は甲子園での春夏通算300勝に到達しました。これは、1位の大阪354勝に次いでの勝ち数です。おひざ元ですから嬉しいです。が、最近は優勝から遠ざかっています。
 今大会の21世紀枠での出場は、多治見、中村、不来方高校です。話題が多いこの3校でしたが、残るは不来方高校のみ。 夏の大会にはない様々な要点から選ばれるという良さがあるこの21世紀枠。 少人数でも甲子園で野球出来る 素晴らしさを応援しています。
Tajimi3 多治見中学校。設計は象設計集団。生徒が集まる大きなデッキの中庭が中心にあり、テラスや回廊が上下階をつなぐ外に開いた学校です。
Tajimi2 豊中、姫路・・・教育、役所との関係の問題が世間を賑わせています。 子供たちの成長の場。真心こめて創っていかなければなりません。

« NO KOBE,NO LIFE | トップページ | 3/26 奇跡の日 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

きょう夏の甲子園初戦にて神戸国際大付が北海を降し兵庫県勢は通算303勝目。2000年以降何度か4強進出はあるものの優勝は02年春の報徳が最後ですからね。お膝元のアドバンテージで('_'?)快進撃を期待しましょう。

明日は3回戦の天理戦。近畿対決で勿体ないですが、地元として勝ち上がってくれ~!
戦力は申し分ない。2回戦の逆転勝ちは自信がついたと思う。
何せ3人の投手が良いですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 兵庫300勝:

« NO KOBE,NO LIFE | トップページ | 3/26 奇跡の日 »