旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑦ プレゾヴァ編
夕食。メインはチキンかポークかフィッシュが選べました。あの円盤型のパンは食べ放題。
1階ホールから下ってレストランへ。美しい階段。手摺の立ち上がりは左官仕上げ。
2月2日、雪が積もっていますがそんなに寒くはありません。
赤瓦に白い雪がよく似合っています。
「生神女聖堂」。ロマネスク+ビザンチン様式の二つの建築様式の特徴を持つラシュカ様式。美しい聖堂だ。
石造の塀が円形の敷地をぐるっと囲んでいる。周囲の山々にすっぽり収まっていた。この場所が重要だったのだろう。
« 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国⑥ ノヴィバザル編その2 | トップページ | 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑧ ベオグラード編 »
「海外旅行」カテゴリの記事
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑨ ドーハ編(2018.10.08)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑧ ベオグラード編(2018.09.30)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑦ プレゾヴァ編(2018.09.26)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国⑥ ノヴィバザル編その2(2018.09.25)
- 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑤ ノヴィパザル編その1(2018.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国⑥ ノヴィバザル編その2 | トップページ | 旧ユーゴスラヴィア3ヵ国の旅⑧ ベオグラード編 »
コメント