世界一!大坂なおみ
全豪OP優勝
四大大会2大会連続の優勝。いつかは世界ランク1位になると思っていましたが2大会連続優勝で2019年1月になるとは!

決勝戦は大熱戦のフルセット。
第2セットのトリプルマッチポイントを逃したときは、「やばい」と思いました。
対戦相手の2011、14年全英優勝の強敵ペトラ・クビトバ選手は2016年12月強盗に襲われ利き手の左手に重傷を負った。
脳と神経の再建手術を受け昨年のこの大会で奇跡的に復帰した。精神的にも強い選手ですね。大拍手

男女通じてアジア人初の1位。過酷なテニス界で日本人が1位になるとは、全米、全豪、2回も優勝するとはちょっと前までは夢みたいだったでしょう。地球上の頂点ヽ(´▽`)/
全仏OP(土コート)、全英OP(芝コート)楽しみですね。
ハードコートでは2連勝。土と芝では?
大坂選手は3歳からテニス未経験の父の教えの下で近所の大阪市靭テニスセンターでテニスを始めました。
大坂選手の好きな映画は「猿の惑星」。ちなみに私もです。ラストシーンは映画史上最もショッキングな考えさせられるシーンです。
毎年10月に、18歳以下ITF世界ランキング上位選手が参加する大きな大会が開催されます。世界スーパージュニアテニス選手権大会。センターコートは立派です。
大阪のど真ん中で大坂選手は子供の時練習していたんですね。私も昔、このセンターコート以外のコートでテニスしました。なかなか休日は予約が取りにくいコートでした。
さあ、男子はノバク・ジョコビッチが強い。宿敵ナダルに圧勝。3年ぶり7回目の優勝。
錦織圭はこの巨大なジョコビッチの壁を破らなければなりません。
日本人男女共世界ランキング1位を夢見て今年のテニス界は盛り上がる。
« 12坪の家 劇的空間の秘密 | トップページ | 大学建築学科は忙しいし面白い、夢がある »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 火の玉ストレートよ永遠に!(2020.11.11)
- ラグビー美しき波乱(2019.09.29)
- 甲子園の風は気持ちが良い(2019.04.03)
- 世界一!大坂なおみ(2019.01.28)
- 大相撲三月場所千秋楽(2018.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント