ラグビー美しき波乱
2019年9月28日
W杯にまた日本ラグビーの歴史的快挙が刻まれました!
予選リーグA組「日本VSアイルランド」
優勝候補の一角世界ランク2位(大会直前までは1位)の強敵
との一戦である。試合前は「どこまで通用するか?」と善戦を期待していましたが
前半9-12で「もしや勝てるかも!?」
スクラムでも負けていない。後半も走り勝っている。
相手の方が疲労が濃く足が止まっている。
福岡のインターセプトでほぼ勝ちを確信しました。
この試合、
ほぼ完ぺきなディフェンス。
早い出足が相手のミスを誘った。
綿密なゲームプラン(後半にリーチを投入)
4年前はW杯2勝目24年ぶりの勝利「ラグビー史上最大の大番狂わせ」
と言われた。今回はもはや奇跡ではない!
感動は試合後に待っていた。
敗れたアイルランドチームが先に観客席に挨拶を終え花道を作って日本を拍手で称えました。
その後日本もお返しをしました。ラグビーならではのノーサイドの精神!感動的です。
これが今ネットで絶賛されています。
この勝利と日本開催での盛り上がりを一番喜んでいるのは平尾誠二かもしれません。
次戦は強敵サモア。
感動がまだまだ続く日本列島。
決勝トーナメントで活躍する日本ラグビーが待ち遠しいですね。
最近のコメント